FPの回答へコメント
FPの回答
-
山崎 耐忍(あなたの家計応援団)
東京都2010.10.28
大枠ですが、以下点についてお話させていただきます。
① このまま住宅を購入して大丈夫でしょうか?
お住まいに関しては、住宅購入を基本に考えてこられたのでしょう。
「ここにきて希望に近い物件がでてきたこと」とありますし、
けんかのさんのお考えを聞く限りは、大丈夫だと思います。
御家族で素晴らしい住宅取得に向け頑張ってください。
② 60歳での完済までに繰り上げ返済/年の目標目安は?
ご存知のことですが、繰上げ返済には原資(貯金)が必要になります。
住宅購入にあたり、一時的に支出構成が変わってくるかと思います。
お話から住宅ローンの支払が家計に打撃を与えることはないようですが
住宅購入に関わる一時的な出費もあり、貯蓄が思うように進まないかもしれません。
貯蓄のペースにもよりますが、上のお子様が高校以降の進路がある程度見えてきた頃に
判断するのはいかがでしょうか?
小学校から私立に進学される場合は別ですが、中学生の後半(現在から10年超経過後)を
ひとつの目処にされ、教育に関わる費用、教育のための貯蓄額、その他の貯蓄額が
判断のための要素になるかと思います。
明確な数字でなくすみません。
③ 現在の貯蓄の新居購入への利用比率は妥当か?
将来的な繰り上げ返済を考えられているので
利息軽減効果を考えると頭金を増やしたいところですが
現状の比率でも良いかと思います。
300万円を教育資金として手付かずにするとあります。
もちろん、将来の教育費に当てていただくことが一番ですが
急な生活の変化(給与カット、リストラなど)に対応できる予備資金として
当面はお考えいただきたいと思います。
そのためには、ある程度の予備(余裕)資金が貯まるまでは、
流動性の高い預貯金での運用を続けていただきたいと思います。
このような対策、考えであれば、貯蓄の利用比率も良いのではないでしょか。
対面でない故、多少、回りくどい表現、回答であることお許しください。
① このまま住宅を購入して大丈夫でしょうか?
お住まいに関しては、住宅購入を基本に考えてこられたのでしょう。
「ここにきて希望に近い物件がでてきたこと」とありますし、
けんかのさんのお考えを聞く限りは、大丈夫だと思います。
御家族で素晴らしい住宅取得に向け頑張ってください。
② 60歳での完済までに繰り上げ返済/年の目標目安は?
ご存知のことですが、繰上げ返済には原資(貯金)が必要になります。
住宅購入にあたり、一時的に支出構成が変わってくるかと思います。
お話から住宅ローンの支払が家計に打撃を与えることはないようですが
住宅購入に関わる一時的な出費もあり、貯蓄が思うように進まないかもしれません。
貯蓄のペースにもよりますが、上のお子様が高校以降の進路がある程度見えてきた頃に
判断するのはいかがでしょうか?
小学校から私立に進学される場合は別ですが、中学生の後半(現在から10年超経過後)を
ひとつの目処にされ、教育に関わる費用、教育のための貯蓄額、その他の貯蓄額が
判断のための要素になるかと思います。
明確な数字でなくすみません。
③ 現在の貯蓄の新居購入への利用比率は妥当か?
将来的な繰り上げ返済を考えられているので
利息軽減効果を考えると頭金を増やしたいところですが
現状の比率でも良いかと思います。
300万円を教育資金として手付かずにするとあります。
もちろん、将来の教育費に当てていただくことが一番ですが
急な生活の変化(給与カット、リストラなど)に対応できる予備資金として
当面はお考えいただきたいと思います。
そのためには、ある程度の予備(余裕)資金が貯まるまでは、
流動性の高い預貯金での運用を続けていただきたいと思います。
このような対策、考えであれば、貯蓄の利用比率も良いのではないでしょか。
対面でない故、多少、回りくどい表現、回答であることお許しください。
2010.11.12
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
詳細なライフプランを再度計画してしてみたいと思います。
最後に返答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。