FPの回答へコメント

FPの回答

  • 高瀬 和也(グットプラン)

    千葉県

    2010.10.14

匿名(茨城)さんこんにちは。
前回の質問にも回答させて頂きました。
今回も私なりにお答えしたいと思います。

義実家からの援助は精神的にも安心なされたことと思います。
そのため300万円を繰り上げ返済を行いたい気持ちもわかります。
しかし援助金の繰り上げ返済はあわてて行わないほうが良いと思います。

まず匿名(茨城)さんの手順としましては、
①お子様を預ける場所を確定し、働く先を決める。
②この間にボーナス返済時期がきたら、義実家から借りたお金でしのぐ。
③働く先も決まり、生活環境が安定したら、借り換え先を検討する。
④現在のローン残高で借り換えができれば、終了。余ったお金はお子様等の教育資金へ
(現在のローン残高で借り換えが大丈夫なら援助資金200万円分少ないローンへ)
借り換え諸費用がかかりますので、ご注意ください。

借り換えができない場合には、繰り上げ返済(毎月返済額軽減タイプへ)

いまの匿名(茨城)さんの状況ですと繰り上げ返済(期間短縮タイプ)ではないと思います。
じっくり考えて行動を起こしてください。

お子様のためにもお二人仲良く、一歩一歩前に進んで行ってください。






ご返答ありがとうございます。

親身になって考えて下さり、大変ありがたいです。

繰り上げ返済は早い方がいいという考えは、これからも先、確実に払っていける見込みがある方が行うものですよね。

ボーナス払いがあるぶん、もしボーナスが支払われない事になれば、任意売却という事にもなりかねないですよね。

ボーナス払いをなくすには、ボーナス分を完済しなくてはならないということですので、ボーナス分700万をためるまで待って、完済してしまえば、毎月9万円の支払いならば、なんとかやっていけるのかなと思います。

それでもきついのですが。

繰り上げ返済は待った方がいいのか、してしまうか、毎日考えています。
ただ、65才まで今のままでは厳しいので、早く終わらせて主人の退職金は老後の資金にとっておきたいのです。

これから私、主人がいくら稼ぐことが出来るのかですよね。
賭け事みたいで、毎日不安なせいかつならば、家を売却も。と考えてしまいますが、頑張ってみます。

2010.10.14


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]