夫の収入減で連帯債務の借り換えが妻単独に。

レイラ(東京都)

解決済み 2013年02月24日
現在、公庫から民間へ借り換えを検討中です。

夫47歳 自営、 妻50歳 会社員 子供なし
公庫ローン残高 約2500万(残25年)連帯債務
銀行ローン残高 約620万(残25年)妻単独
公庫は3月の支払から金利が2.6%→3.5%に上がります。

夫の収入減のため、借り換えは私の単独になりそうです。
そうなると団信加入は私だけとなります。
私は今の会社で働けたとしても65歳までで
退職後も10年ローンが残ってしまいます。
もし夫が先に亡くなった場合、返済していけるか心配です。
また夫が元気でも、このまま収入が思わしくない場合
私が退職した後のことが心配です。

公庫の場合はどちらが死んでもチャラの団信なので
お互いに掛け捨ての保険に入っている程度であとは年金くらいです。
収入減のカバーで貯蓄もわずかとなってしまいました。
借り換えをするなら夫の保険を手厚くした方がいいのではと思っています。

逓減定期保険、収入保障保険などがあるようですが、
それもいろいろ検索していて初めて知ったところです。
こういう場合はどんな保険がよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。





No.915

質問者からのメッセージ

2013.03.07

アドバイスをいただきありがとうございました。 もう一度いろいろ検討し直してみることにします。

回答 1件

ベストアンサーに選ばれた回答です!

伊勢谷 ファイナンシャルプランナー
所属:株式会社 VLIP

レイラさん、はじめまして。

さいたま新都心のFP会社、株式会社VLIPの加藤と申します。

借り換えを検討の中で、ご主人の保険も検討しているようですが、

ご心配の状況は、わかりますが、一度、冷静に考える必要があります。

まず、

公庫の金利3.5%に上がった際の返済額 と

民間ローンに借り換えした際の返済額 + 新たに契約するご主人の保険料

を比較する必要があります。

目先の保障・安心に気を取られることなく、長いスパンで収支等から判断することが必要です。

レイラさんご家族の現役、引退後のことも含めて、キャッシュフロー(収入・支出・貯蓄)を作成し、

その上で、判断されることをお勧めします。
お力になることができると思いますので、ぜひ、ご相談下さい。お待ちしています。

株式会社VLIP
http://www.vlip.jp/
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるように長いスパンで考えてみると、主人の新たな保険料の負担が結構大きく、
民間の10年固定もにしても10年後の金利によってはメリットが出ずらくなりそうです。
銀行の話がバタバタと進んだのでちょっと焦っていましたが、保険も含めてもう少し良く考えたいと思います。

2013.03.07


+ 全文を見る