住宅ローンの審査への影響について

退会済み(埼玉県)

解決済み 2025年02月13日
お世話になっております。

約7年前に任意整理を行なっております。
自身の信用情報の確認を行ってから住宅ローンなどの今後のライフプランを検討したいと考え、CICと JICCに開示請求を行いました。

開示請求を行った所、JICCには現行利用しているカード情報とスマートフォンの分割支払の状況がありましたが、特に延滞等の問題はございませんでした。

CICには『異動』の記載や$マーク以外の記載はありませんでしたが、任意整理を行った消費者金融の箇所には以下のような記載がありました。
補足内容→解消(延滞解消日平成30年4月1日)
住宅状況→完了
この記載以外記載は報告日以外にございません。
任意整理を行った日程とは異なるため、それ以前の延滞情報と考えます。

保有期限はまだ数年先となっております。

昨年、クレジットカード(キャッシュ枠は無し)の作成を試みた所、無事に発行されて延滞無く使用しています。
また、引越しを行った際の保証会社についても無事に審査通過しております。

現在、住宅の購入や車の買い換えを検討しており、一旦審査を試みようと思っておりますが、任意整理は信用情報からやはり分かるのか、また『延滞解消』の記載は『異動』と同じ扱いとなるのかと不安になり相談をさせていただきました。

以前の話とはいえ自身のお金へのだらしなさによってこのような状況でありますが、ご教授いただければと思っております。

現在40歳になり、6年前に転職した企業で現在も正社員として勤務しております。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

No.1452

質問者からのメッセージ

2025.02.26

約2週間、回答を待っておりましたが、回答頂けなかったので締め切りさせていだきます。 一度でも債務整理を行うと、どの方からも対応していただけなるほどの過ちを起こしてしまったと実感いたしました。 住宅や車の購入は諦めて、債務整理を行なってしまった責任を背負ってまいります。

回答 0件

回答が見つかりませんでした。