住宅ローン:環境的にも家そのものも気に入っていますが、どうしても価格に対して前向きになれません

Ganちゃん(千葉県)

解決済み 2018年05月17日
建売新築戸建を購入する予定ですが、借り入れ3000万は無謀でしょうか?
駅徒歩8分 小学校まで徒歩8分
環境的にも家そのものも気に入っていますが、どうしても価格に対して前向きになれません。
夫(年齢33歳) 年収460万 妻 無職
子供 1才
頭金入れずにボーナス払い2万円、変動金利で35年フルローンです。

No.1271

回答 5件

武井 信雄 ファイナンシャルプランナー
所属:武井行政書士FP事務所

現在の収入では無理があります。これから教育費等々子育て費用を甘く見ないことが重要です。だた、将来のライフプランからして住宅購入は賛成です。
提案としては、奥様が働いて収入を確保していくことをお勧めします。若いうちに住宅を購入することは、老後の安定的な生活が保障されるのです。
あと、贅沢はせず、子供の服なども華美に走らないことなど生活を律すれば、十分
豊かな生活が始められると思います。

コメントありがとうございました。
結論から言うと、妻が働いて収入源を増やせば無理ではないということでしょうか?

2018.05.17


はい、その通りです。現在の最善策であります。もちろん、土地、建物の名義は、夫・妻の共同登記にしていくのがいいと思います。住宅ローンの借り入れも連帯債務として借り入れを起こすのが賢明な策といえます。ここは、銀行とよく相談してください。

2018.05.17


ありがとうございます。
また妻と話し合って慎重に決めていきたいと思います。

2018.05.18


+ 全文を見る

久保田 正広 ファイナンシャルプランナー
所属:(株)FPバンク 東京オフィス
エリア: 東京都 中央区

ご質問ありがとうございます。
大きな買い物ですので、ご不安だと思います。
住宅の予算を考える時は、ご家族にとって何が大切かを考えてもらうことが多いです。
ご家族で旅行にいく時間を大事にしたい方、お子様にお金をかけたい方、
食事にお金をかけたい方、家族で過ごす住環境を重視したい方。
どこにお金をかけたいかは人それぞれです。
今後大事にしたいところに、どのくらいお金をかけるのか
そのうえで、今回の住宅購入の予算が適正なのかどうなのか検証すると良いと思います。
甘く見過ぎても駄目ですが、今後の働き方、お子様の人数・教育プラン、
その他家族でお金をかけたいところなどを考えて、
一度長期のキャッシュフロー表の作成をするとクリアになるのではと思います。
必ずしも無謀ではないかもしれません。



+ 全文を見る

松本 喜子 ファイナンシャルプランナー
所属:はなFP事務所
エリア: 東京都 板橋区

はじめまして。
保険などの商品を販売しない、珍しい独立系ファイナンシャルプランナー「はなFP事務所」の松本喜子です。

ご記載の状況からしますと、購入できる可能性もなくはない物件価格かと思います。
具体的には、次のような点を考えつつ、実際に購入できるか?を考えていくことになります。

・今後のライフプラン(将来設計や収支の流れ)
・資産運用をどのくらい取り入れるか?
・どのような生命保険に加入されているか?(住宅購入により見直しされる場合は、その内容も含めて)
・Ganちゃんさんのお金についての考え方やタイプ

お金のことに一般論はあまりありません。
本当の意味で中立的な相談をご希望でしたら、いつでもご相談くださいね!


+ 全文を見る

關 雅也 ファイナンシャルプランナー
所属:有限会社 新世紀
エリア: 東京都 町田市

初めまして、東京で28年FPをしています、關雅也<せき☆まさや>です。

私は成功哲学やマーケティングのコーチもしているのでアドバイスします。

「心が動かないことはすべきではない」
というのが当てはまります。

もし、無謀かな?と思っても、どうしても欲しい!という欲求があればモチベーション(熱意)になりますが、今回は逆にモチベーションを下げています。
そういう時は、必ず何か「やめとけ」という直感から来るものです。
他にもっと心が動く物件が現れるまで根気よく見て回ることをおすすめします。
+ 全文を見る

半田 典久 ファイナンシャルプランナー
所属:多摩プランニングオフィス
エリア: 東京都 調布市

簡単にお答えします。

ハッキリ言って、無謀に近いでしょう。
もちろん、借りれるかもしれないし、結果論で無事に返せるかもしれません。
しかし、そういう問題ではないと思います。

住宅を建てても、生活に余裕のあるものではないです。
なおかつ35年間、何も起こらない、全て今まで通りであることを前提にして
「運を天に任せる」ようなことをしてまで、
どうして、今住宅を買う必要があるのでしょうか?

私は良く言っています。
住宅を買って不幸になることはあっても、
住宅を買わなくて不幸になることはないと。

今だけではなく、将来の時間軸も合わせて考えること
世の中の前提が、激変していることを忘れないようにしてください。
+ 全文を見る