生活保護と生命保険

はしはし(茨城県)

解決済み 2014年06月12日
宜しくお願い致します。
●70歳独身女性
●訳あって年金は受給資格なし。
●亡き夫の死亡保険で貯金を切り崩してきたが貯金が底をつきそうな状態。
●息子が居るが震災被害にて自分達の家庭を維持するので精一杯で援助出来無い。他に援助者が見当たらない。

よって生活保護を申請する事を検討中です。
現在、掛け捨てにて終身ガン、終身医療、終身保険に加入していますが、生活保護を受給すると解約しなければならないと聞きました。

震災で大変な息子のために少しでも死亡した場合にお金を残してあげたい場合死亡保険は解約しなければいけませんか?

宜しくお願い致します。


No.1061

回答 1件

石井 詳文 ファイナンシャルプランナー
所属:石井ファイナンシャルプランニング
エリア: 愛知県 愛西市

はじめまして、愛知県でFPやってる石井です。

生活保護を申請するにあたって何故保険を解約しなければならないかというと

保険を解約したときに戻る解約返戻金は資産とみなされるからです。

そして、保険の掛け金で生活が苦しくなっては制度の意味がないという二つの

要素があると考えます。あくまで推測ですが。

終身の癌保険を含む医療保険は解約を免れませんが。

終身保険を払い済みか延長定期保険に切り替えるというものです。

最近のは解約返戻金が低く抑えられているので出来ないものもあるので確認がいるけど。

できるなら、切り替えてみてはどうでしょうか。保険自体の解約返戻金が消滅しますので

理解の上での行動を。もし、なさるのなら。解約返戻金で保険を買うといったイメージで。




年金が受給できないのであれば。

持家ならばリバースモーゲージが使えますが、借家の場合は使えませんが。

住宅ローンをモーゲージといい。その反対ですからリバースが付くわけです。

不動産を担保に入れて年金として受け取る。アナタが亡くなったら不動産を売却するという仕組みです。

身内に使うことを相談なさるといいですよ。相続財産の一つが無くなるわけですから。使うと。返すことが

出来なければですが。

2014.06.13


+ 全文を見る