マンション購入に当たって、価格と金利の相談です。

a-4b4(千葉県)

解決済み 2013年01月28日
現在年収420万円、28歳(入社6年目)の独身女性です。
今は実家(戸建築25年)に住んでいるのですが、そろそろ家を出ようと思います。初期費用込で頭金は500万用意できます。会社から住宅手当は出ません。
結婚の予定は全くありませんが、縁があったら結婚したいなとは思っています。

不動産会社を訪ねたところ、結婚や親の面倒のために引っ越すことになった場合に備えて、転売や賃貸がしやすい資産価値のあるマンションがいいと言われ、都内の2500万円台、2800万円台、3250万円の物件を進められました。

業者によると3500万円までなら私の年収で可能だと言われましたが、信用できません。
さらに今後給与が10%カットされる可能性があります。(そのことも不動産業者に話しました。)

3250万円の物件については、35年の変動金利(0.775%)で、管理費・修繕積立金が12,900円で頭金330万、ボーナス10万払いで、月々63,000円の支払いになると言われました。また、固定と変動では1%の差があり、1%の差が埋まって固定と変動の金利の高低がひっくり返ることは余程のことがない限りありえないので変動がいいのことでした。
ただ、ここの掲示板を読んでいると固定を薦めている方が多いような気もします。

マンション購入にあたって私の適正な予算はいくらだと思いますか?
また金利はやはり固定の方がいいのでしょうか?



No.900

質問者からのメッセージ

2013.01.28

ご回答ありがとうございました。 家を買いたい理由は、結婚する見込みがない以上一馬力でローンを払わなければならず、定年までにローンを完済したい、消費税増税や金利のことを考えて今が買い時ではないか、戸建の実家は二人姉妹で維持するのは難しく(財力だけでなく雪かきのような労働力も必要です)、老後も住み続けられるか分からない以上いざ住めなくなった時に賃貸で生活できるのか不安だから、老後に備えて準備をしたいといったことが挙げられます。 賃貸は結局使用料でしかなく老後の安心にはつながりません。賃貸に住むなら実家に住み続けようと思っていました。 どの形態で住居に住むかも含め色々検討してみます。

回答 2件

ベストアンサーに選ばれた回答です!

西畑 昌彦 ファイナンシャルプランナー
所属:三重FPオフィス(有)アイエヌシーエス
エリア: 三重県 津市

はじめまして、FPの西畑です。

将来の給与が10%カットされるかもしれないのであれば、仮にそうなったとしても返済し続けられる返済額を決めておかないといけません。

そしてその返済額が完済まで変わらないようにしておけば安心です。

将来の金利は誰にも分かりません。
今の固定金利の金利を将来の変動金利の金利が上回ることがないと言い切ることはできません。

年収に対しての一般的な返済可能額よりもご自身のライフスタイルの中でどの程度なら無理なく返済していけるかを決め、逆算で借入額を決める方が理想的な返済計画が立てられると思います。

また、ただ家を出て暮らしたいだけであれば数千万円の借金を背負うよりも、しばらく賃貸でもいいように感じます。
なぜ家を買いたいのかを明確にしてから行動されることをお勧めします。


FPネットオフィス.com
家計相談FP 西畑

+ 全文を見る

中嶋 よしふみ ファイナンシャルプランナー
所属:中嶋よしふみ@保険を売らない普通のFP シェアーズカフェ
エリア: 埼玉県 川口市

不動産屋の計算が間違ってますね。
購入時は5~7%程度の諸経費に、毎年固定資産税も掛かります。支払額はもっと増えるはずです。

あと、金利はよほどの事が無いと今の固定金利より上がらないというのは意味不明ですね。金利の変動がそんな簡単に分かるのなら、その人はビルゲイツ並みのお金持ちになれているはずです。変動と固定の金利差は金利変動リスクを借り手と貸し手のどちらが背負うか?というリスクの問題であって、損得の問題ではありません。当然のことながら、固定金利で買えば上記の支払額はもっと増えます。

住宅購入に関しては、a-4b4さんのライフプランとの整合性を考えて下さい。今家を買う事が本当に良い人生を送るために必要な事なのかどうか、という事です。将来転職や移住の可能性はありますよね。その際に借り手・買い手が半年とか1年見つからないだけでウン百万円位は簡単に損をしてしまいます。家賃がもったいないとかいうレベルの話ではありません。

もちろん、結果的に高く売れたり、高く貸す事が出来れば買ってよかったという事になりますが、当然そうならない可能性もあります。つまり、家を買う事は不動産投資の側面があるわけです。それだけのリスクに耐えられる人だけが買って良いという事になります。せっかく貯めた500万円を今どれだけ価値が維持できるか分からない不動産に突っ込むのははっきり言ってもったいなさ過ぎます。

現状では適正な予算以前に買うのをやめた方が良い状況かと思います。

シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ *日経マネー連載中*
公式サイト http://sharescafe.com/
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/sharescafe/
よろしければ以下の記事も参考にして下さい。月間アクセス20万件を超える人気ブログの記事で、当方が書いているものです。
全部読めば有料相談2.3回分の価値はあります。

住宅の購入を検討されている方には以下の記事が参考になります。
●小学生でも分かる住宅ローンの計算方法
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5153844.html 
●持ち家の予算はチキンレースか?
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5939024.html 
●住宅購入における予算の決め方 その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9344489.html 
●住宅購入における予算の決め方 その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9654387.html 
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 前編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12855940.html 
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 後編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12856253.html 
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11458473.html 
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11644905.html 
●9割も売れ残る新築マンション ~空室率40%の時代に備えて
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/14363556.html 
●シャープが韓国勢に負けた理由と、持ち家の「未来」
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/15634593.html 

買うかどうか迷っている方には、持ち家と賃貸の比較に関する以下4つの一連の記事が参考になります。
●持ち家は資産か? 持ち家に関する二つの幻想 
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/4950212.html
●そろそろ決着をつけたい「持ち家と賃貸はどちらが得か?」というくだらない論争 
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5151966.html
●「持ち家は資産だ!」という反論が来た(謝罪も有り) 
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5319408.html
●リスクとの付き合い方 持ち家議論へ頂いた反響への回答 
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5764908.html

2013.01.29


+ 全文を見る