退職後のワンルームマンション節税

茶の花(鹿児島県)

解決済み 2012年07月05日
今年11月に58歳になる会社員です。 
よろしくお願いします。

さて、52歳の妻と二人で会社近くの借家(家賃7万円)に住み、給与所得は満60歳(2015年4月)の定年退職までは毎年1、000万円ほどです。
退職金は2,700万円ほどになります。
定年後は満65歳(2020年4月)までは嘱託勤務として毎年350万円ほどになります。
その後は厚生年金のみとなります。

定年後は今は母親が一人暮らししている実家に帰り、同居の予定です。

家族は他に二人で、長女は24歳で独身、福岡市の私所有の小さな1DKの部屋に住みアルバイト暮らしで、私の扶養家族です。
長男は22歳で独身、名古屋市の会社に今春入社し自活を始めました。

私は以前に税金削減対策として福岡市のマンション開発会社に勧められ、新築で購入しローンを支払う投資用ワンルームマンションを、福岡市博多駅のすぐ近くに2部屋と福岡市中央区春吉に1部屋の計3部屋所有しています。

博多駅前の部屋①は11年前2001年月に1300万円で買った22m2、博多駅前の部屋②は7年前の2005年10月に1620万円で買った35m2、中央区春吉の部屋③は2年前の2010年4月に1420万円で買った24m2です。

部屋①と③は、買った業者の系列管理会社に家賃保証で賃貸に出しております。
部屋②は昨年5月までは賃貸に出しておりましたが、その後は長女が住んでおり当分は賃貸収入はありません。

3部屋の収支を簡単にまとめると以下になります。

借入残(会社)/年間返済額/金利/残支払年/家賃収入/管理費等/固定資産税
①300万(労金)/64万/0.2210/4年/58万/17万/4万
②1380万(ジャックス)/82万/0.2265/22年/なし(娘使用中)/16万/7万
③1320万(ジャックス)/86万/0.2180/22年/63万/18万/6万

毎年の確定申告ではこの不動産で100万円程のマイナスを計上し、税の還付を30万円ほど受けております。  これらのローンの他には負債はありません。

将来について何の深い考えも無く、恥ずかしながら少しの節税のために不必要な大きな借金をし3件を購入して、今は後悔をしています。 どうせ資金運用するなら使途を他にも分散してすべきだったと思いますが、そこでも損をしていたように思います。  

退職後に収入が大幅に減った後でもローンは続きますので、今後、この3件をどのように考えたら良いのかの生活設計の相談です。

■②と③のローンを借り替えて返済を少なくすべきなのでしょうか。
■一部、あるいは全部を損切りをしても売り払い、清算するべきでしょうか。
■少ない収入でも節税の効果があり、一部、あるいは全部を最後まで維持すべきでしょうか。 などなど・・・

何時のタイミングで何をどうすべきなのか、フィナンシャルプランナーのご意見をお願いします。

No.784

質問者からのメッセージ

2012.07.19

ありがとうございます。 損が大変に多いようですが、売却に向けて動きはじめます。 退職後に持ち続けていても益が無いようです。 ご助言、助かりました。

回答 0件

回答が見つかりませんでした。