普通預金の割合
退会済み(愛知県)
解決済み 2020年05月25日普通預金にいくらくらい貯金するのが望ましいでしょうか?
今は財布に5万円(タンス預金みたいなもので使わないもの)
普通預金は
A口座に20万円
B口座に10万円(ATMの故障時などのために入れていて普段は使いません)
残りは定期預金と個人向け国債です。
やはり普通預金の金額が少なすぎるでしょうか?
100万円くらい置いておいた方がいいでしょうか?
生活費は家に2万円入れているだけです。
携帯やクレジットカードの引き落としはA口座からしています。
No.1337
質問者からのメッセージ
2020.05.26
皆さん回答頂きありがとうございました。 財布に1万円しか入っておりません。 に笑ってしまったので選ばさせて頂きました。 借入やリボ払いはしていません。 そのままでも良いとのお返事もありましたが 40代なので今後のことを考えもう少し 普通預金の金額を増やすことにしました。
回答 5件
ベストアンサーに選ばれた回答です!
ブルーベリーさん
ブルーベリーさんがどのくらいの収入で、どのくらいの支出があるのか分かりませんので
具体的にはお答えできませんが、ブルーベリーさんはきちっとした性格みたいですので、
現在問題ないようでしたら今のままでいいのではないでしょうか。
ちなみに私は、財布に1万円しか入っておりません。
小久保輝司
ブルーベリーさんがどのくらいの収入で、どのくらいの支出があるのか分かりませんので
具体的にはお答えできませんが、ブルーベリーさんはきちっとした性格みたいですので、
現在問題ないようでしたら今のままでいいのではないでしょうか。
ちなみに私は、財布に1万円しか入っておりません。
小久保輝司
コメントする
+ 全文を見る
+ 全文を見る
滋賀県のFP事務所「リベルタ経営相続研究所」の木村と申します。
さて、普通預金の適正な額は、ブルーベリーさんの毎月の収支規模と決済に必要な額によります。
ただ、今まで、すぐに現金化できる種類の預金が不足し、一度も借入されていないのなら、今のままで良いと思います。その借入は、リボ払いも含みます。
カードなどの借入の金利は、定期預金や個人向け国債の金利よりはるかに高いので、借入に頼らない程度の普通預金残高を保つことが重要です。その意味で、原則としてリボ払いは利用しないでください。
さて、普通預金の適正な額は、ブルーベリーさんの毎月の収支規模と決済に必要な額によります。
ただ、今まで、すぐに現金化できる種類の預金が不足し、一度も借入されていないのなら、今のままで良いと思います。その借入は、リボ払いも含みます。
カードなどの借入の金利は、定期預金や個人向け国債の金利よりはるかに高いので、借入に頼らない程度の普通預金残高を保つことが重要です。その意味で、原則としてリボ払いは利用しないでください。
+ 全文を見る
ブルーベリーさま
こんにちは。
普通預金にはいくらくらい貯金するのが望ましいでしょうか?
とのことですが、仮に今ブルーベリーさんが60歳だったとしたら老後お金が必要なので数千万はあったほうがいいですし、かりに20歳前半くらいなのであればまだこれから貯金するので、少なくても良いかもしれません。
また定期預金や国債がいくらあるのかによっても全く回答は変わってきます。
一般的には、普通預金のお金はあるに越したことはありませんが、半年分くらいの生活費は用意しておくことをお勧めします。
こんにちは。
普通預金にはいくらくらい貯金するのが望ましいでしょうか?
とのことですが、仮に今ブルーベリーさんが60歳だったとしたら老後お金が必要なので数千万はあったほうがいいですし、かりに20歳前半くらいなのであればまだこれから貯金するので、少なくても良いかもしれません。
また定期預金や国債がいくらあるのかによっても全く回答は変わってきます。
一般的には、普通預金のお金はあるに越したことはありませんが、半年分くらいの生活費は用意しておくことをお勧めします。
+ 全文を見る
年齢が不明なので・・・
AB口座は、さほど問題ないかと思いますが、
残りを、定期と国債と言うのは少々考えてみてもよいのではないでしょうか。
例えば、投資信託。
今利息は期待できないと思いますが、
いかがでしょうか。
AB口座は、さほど問題ないかと思いますが、
残りを、定期と国債と言うのは少々考えてみてもよいのではないでしょうか。
例えば、投資信託。
今利息は期待できないと思いますが、
いかがでしょうか。
+ 全文を見る